【イラスト練習2】ブログ用の画像を作成

2021年12月19日日曜日

イラスト練習 おもちメンバー オリジナル

t f B! P L
(ロゴが気に食わなくて没にしたトップ画像)

かに玉子です。

今回はイラスト練習2ということで、イラスト練習1で作ったオリジナルキャラクターを使って、本ブログに使用するカラー画像を作成するまでを記事にしています。

デジタルイラストに苦戦しながらも、なんとか完成までこぎつけた様子をご覧ください。
(長いです)


イラストの目標と直近の課題とルール

2年間くらいかけて、ブログやtwitterで作品を作りながら、疑問点の解決や、課題をこなしていきたいと思います。
日本に戻る2023年には、活動のルーティーンが出来上がっていたいです。

目標

・10時間以内で1枚のカラーイラストを作成できるようになる
・twitterでいいねを500件もらえるイラストを描く
・可愛くておしゃれで紅茶感のあるイラストを描けるようになる
・季節ごとにブログのトップ画像を描いていく
・カテゴリ別の各記事のトップ画像を描いていく
・1コマや4コマを描けるようになる

直近の課題

・ブログ用のオリジナルキャラクターを作成する(済)
・基本的なPhotoshopの機能を学ぶ
・ブログ用の画像を作成する
・着色したイラストを最後まで描ききる
・前後感を意識する
・男の人を描く
・仕上げ加工をする
・1枚のイラストに複数人のキャラを配置する
・背景、前景にエフェクトを入れる
・煽りや俯瞰構図のイラストを描く
・娘の学校のアルバム作成に毎年参加(実施中)

イラストを描くときのルール

・おおよその作画時間をみておく
・日常生活・健康をおろそかにしない
・1枚のイラストに1つは課題の内容を盛り込む
・振り返りをして、改善点を見つける 


イラスト練習2 ブログ用の画像を作成する


ブログで使用する以下のカラー画像を準備していきます。

・トップ画像
・オリジナルキャラのアイコン画像
・記事トップ画像


タブレットとPhotoshopの使い方が分かってなかった??


子供が生まれてからほとんどイラストを描かなくなって、アメリカに引越してやっと落ち着いてきたのでタブレットを使ってみたら、線が全然上手く描けなくて困りました。

特に曲線や円とか歪んでしょうがない。
ゆーっくり描いても、画面見ずにタブレットだけ見て円を描いても、おかしい。

もう心が折れてイラスト練習から離れること数週間。
youtubeのおすすめに出てきた「さいとうなおき先生」の「【脱デジタル初心者】最初に覚えるべき機能 10選」という動画を見てみて衝撃を受けました。

(タブレットのプロパティ画面)

私、「縦横比を保持」にチェック入れてない!!!!

これのせいで、ペンを動かした軌道と実際の描画の線にギャップが出来ていました。
デジタルイラストで女の子を描いたときに、頭頂部がペタンコで、下膨れになってしまってた原因はタブレットの設定だったんだ。
(私の設定のせいで、頭頂部平ら、下膨れにされたあんこ)

絵を描く以前の問題でお恥ずかしいんですが、いつも準備段階や設定とかの面倒なことは省いて進めてしまうので、結局いくつも壁にぶつかっている気がする。

他にも、
・画面の回転が「r」でできること
・クリッピングマスクで、色のはみ出しが防げること
・レイヤーマスクで、指定した範囲に陰影が付けやすくなること
・複数レイヤーある場合に、クリックしたレイヤーに移動できること

などをこの動画で初めて知りました。
反省。

それから数日はさいとうなおき先生の動画で、Photoshopの使い方を学びました。
全部が身についた訳ではないけれど、今までより格段にデジタル使えるようになったと思う。
さいとうなおき先生、本当にありがとうございます。

以前よりは、何事も準備段階が大事だと意識していけるようになった気がします。
いつか勇気が出たら添削動画に応募できるかな。

トップ画像の作成

やっとタブレットの設定が整って、少しPhotoshopの使い方も分かったので、まずはトップ画像を描いてみました。


1枚目のトップ画像



このイラスト作成にかかった時間:

・ラフ: 6時間
・下書き: 3時間
・主線&カラー: 3時間
・ロゴ: 30分

合計: 12時間30分


振り返り:

紅茶っぽい雰囲気をだしたくて、小物を描いたりしましたがなんだか寂しい。
インパクトが弱い気もするし、飛び散る紅茶が血しぶきに見えてきた。
怖い。

漠然と紅茶ブログのトップ画像を描こうとしたので、ラフを何枚もパターンを考えてしまって日数や時間がかかりました。
この作画量の割には、中々納得できる形が出来なかったので下書きにも時間がかかっています。
このくらいの画像だったら、8時間くらいで仕上げられるようになりたい。



2枚目のトップ画像


何か物足りないな~と思ったので、ここでもさいとうなおき先生のyoutubeで、イラストの構図などが学べる動画を視聴。

キャラを魅力的に見せるために、もっと大きくキャラを配置してみることにしました。
せっかくなので、作ったオリジナルキャラクターを全員描くことに。


このイラストにかかった時間:

ラフ: 6時間
下書き: 6時間
主線&カラー: 11時間
背景: 30分
ロゴ: 30分

合計: 24時間


振り返り:

2021年12月に使用しているトップ画像を描くことができました。
全員がバストアップで、それぞれ手を見せてキャラ達の雰囲気を出せたんじゃないかと思います。

ただ、時間はものすごくかかりました。
4人と1匹を描くので覚悟はしていましたが、全てにおいて時間がかかってしまいました。

絵のおかしいところが気になりはするけど、直し方が分からないし、
着色もレイヤー分けて固有色や陰影を描いていくのに手際が悪かったと思います。
この点はもう少し経験を積んで、スピードアップしていくしかないかな。

あと皆の服装をもう少しおしゃれにしたいけど、まだ引き出しが少ないので思いつかなかった。
ファッションについても、色々なブランドを見たり、二次創作を通して、キャライメージに合ったデザインを取り入れていけるよう意識していきたいです。

他に気になるのは、人物を完成させるのに力を入れすぎて、背景やロゴが適当になってしまった点が心残りです。
仕上げ加工もやり方調べる元気なくて諦めました。
今後の課題にしていきます。


オリジナルキャラのアイコン画像の作成

オリジナルキャラのアイコン画像を作成しました。

(あんこ)

(よもぎ)

(わらび)

(きなこ)

(ずんだ)

このアイコン1枚にかかった時間:

ラフ: 1時間
下書き: 1時間
主線&カラー: 4時間
背景: 30分

合計: 6.5時間

振り返り:

正面の顔だけ描くと決まっていたので、迷わずに描くことができました。
ただ色塗りやレイヤー管理にはまだなれてなくて、着色がどうしても時間がかかってしまいました。
これから慣れていくぞー!

記事トップ画像の作成


一部の記事トップ画像に使う画像を作成しました。


1枚目の記事トップ画像の作成



このイラストにかかった時間:

ラフ: 4時間
下書き: 4時間
主線&カラー: 6時間
背景: 30分
ロゴ: 1時間30分

合計: 16時間


振り返り:

紅茶カップを持たせた腰から上のイラストを入れました。
服のしわや手の描き方などに迷い、時間をロス。

実際に同じポーズを写真撮影して、それを参考に何とか描きました。
準備は時間がかかるもんですね。

背景の寂しさ改善は今後に期待。


2枚目の記事トップ画像




このイラストにかかった時間:

ラフ: 3時間
下書き: 2時間
主線&カラー: 4時間
背景&ロゴ: 30分

合計: 9時間30分


振り返り:

猫ちゃんの写真集めに夢中になってしまって、現実に戻ってくるのが大変でした。
1匹だけでしたので、今までのイラストの中ではすんなり描けたと思います。

主線で毛のフワフワ感を出すようやってみましたが、中途半端かな。
漫画家さんのペン入れみたいに、そこに線があることで出来る質感の表現もマネしていきたいです。


イラスト練習2を終えて

やっとデジタルイラストを描いているという実感が得られました。
今更ですが、Photoshopはすごい!
今までアナログみたいな使い方しかしてなくてごめん。

これからさいとうなおき先生の動画や、他の絵師さんを参考にして、目を引くイラストを描けるよう経験を積んでいこうと思います。

次回は二次創作で課題挑戦&スキルアップ目指していきます。



ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
イラストのアドバイスや感想、その他何かございましたらコメントをお願いします。



かに玉子


QooQ