かに玉子です。
今回の記事では、イラストと言うよりは「イラスト+説明文」で画像を作成し、表現していくことにチャレンジしてみました。
メガテン5が楽しかったから、そこから自分の感想だとか、ちょっとした商品化の提案とかを画像にしたので、振り返ってみようと思います。
イラストの振り返り
twitterに投稿したイラストを振り返っていきます。
1作品目:「真・女神転生Ⅴ」の感想(2枚)
この作品にかかった時間:
・調査&スケッチ: 12時間
・ラフ: 15時間
・下書き: 12時間
・主線&カラー: 27時間
・文字: 3時間
合計: 69時間
twitterの反応(2022年2月10日時点):
・リツイート: 158
・いいね: 456
振り返り:
ゲームが楽しすぎて、言いたいことがありすぎて、書き殴った感じの記事に。ゲーム中に素敵なことがいっぱいあったんだよ!
大好きなんだよ!
という熱意は伝わる賑やかで楽しい絵面にはなってるはず。
そして、煽りと俯瞰をチャレンジして入れてみました。
煽り:にゃんちゃん達
俯瞰:ユヅルとハヤタロウ
まだゆるくしか角度つけれてないので、今後のイラストではもう少し角度付けて迫力や可愛さを演出できるように生かしたいです。
あとは、文字に縁取りはしたけど、手書きは読みづらかったかも。
もしくはもうちょっと字を書くのに時間をかけて丁寧に書けば良かった。
描ききるのに何日も掛かったけど、大好きなキャラの初描きはとても楽しい時間でした。
もう少しラフな感じで早くまとめ上げれるようになりたい。
ラフ絵が酷いから、下書きではいつも自由変形でこねくり回して時間掛かりすぎてる。
気持ちのいいアタリを書くことや、写真資料の準備が課題です。
スマホ固定できる三脚ほしい。
チャレンジしたこと
・男の人を描く
・煽りや俯瞰構図のイラストを描く
・イラストと説明文で伝えたい事を表現する
反省点
・文字の丁寧さにムラがある
・俯瞰構図がちょっとおかしい(長い気がする)
・画面の構成がごちゃごちゃしていて読みづらい
・アタリや下書きが中々上達しない(早くならない)
・もしかしてハイライト=白はうるさい?
2作品目:「真・女神転生Ⅴ」の紅茶商品の妄想(2枚)
この作品にかかった時間:
・調査&スケッチ: 5時間
・ラフ: 5時間
・下書き: 6時間
・主線&カラー: 6時間
・文字: 3時間
・配置や背景フレーム:3時間
合計: 28時間
twitterの反応(2022年2月10日時点):
・リツイート: 4
・いいね: 12
振り返り
こういうの考えるの大好きで、色々な作品に触れるたび妄想はしていたのですが、初めて形にすることが出来ました。
めっちゃ楽しい。
紅茶缶やティーバッグの持ち手にメガテン感出していくのは自分的にナイスアイデア!
(はめ込むイラストは他の方のめちゃ可愛いイラストが似合うと思う)
前のメガテン5のプレイ感想記事よりは見やすく整理できたと思います。
雰囲気も紅茶っぽく木目や植物感、ナチュラルな色使いを意識してみました。
でもインパクト足りなかったかな。
もしこういった表現をするなら、何が足りないんだろう。
目玉になる画像を大きくするとか、イメージ画像を添えるとか、賑やかになる配色かな。
あと画像サイズのせいで、サムネが目立っていないのかな?
サムネだけで、記事全体が見えるようにサイズを考える必要があったかもしれない。
手書きもやめて、文字を打ち込みしたけどもう少しやわらかい雰囲気のフォントにした方がよかったのか?
もしくは改めて丁寧な手書きにすべきだったか?
でもこっちの方が読みやすいしな。悩む
日本茶シリーズも作りたいけど、ちょっと悩んでしてからにします。
もしくは別の作品で新たに妄想していくとします。
チャレンジしたこと
・イラストと説明文で伝えたい事を表現する
反省点
・記事サイズとサムネがチグハグだった
・インパクトが足りない
・文字の温かみが減った?
・文章が幼稚(しょうがない)
イラスト練習5を終えて
「イラスト+説明文」は楽しいけど難しい!!
イラストとは別の勉強が更に必要だー。
とりあえずやってみることで、伝えたい事がまず見てもらえるような構成や、キャッチコピー、配色など、考えることが沢山あることに気づきました。
普段読んでいる本や記事にはまだ気づけていない工夫が沢山ありそうだから、そういったノウハウもインプットして、やることリストに細分化して追加していきたいと思います。
イラスト練習続きでなんだか紅茶ブログと言っていいのか怪しい今日この頃ですが、紅茶のレビュー記事自体にイラストで表現したいことがあって、先にイラスト修行を優先しています。
気持ちのいいアタリや下書きを手早く描けるようにならないだろうか。
Twitter見てると、皆イラスト描くの早くて自分の作画状況との差を考えると気が遠くなりそう(白目)。
作品を作り上げるまでのどのステップも遅いから、作品ごとの振り返る機会も少なくて、成長の機会自体が少ないような。
イラスト練習4の記事で決意したように、さいとうなおき先生のイラスト最速上達法にすがるしかない。劇薬だ。やり切れるか心配だ。
一旦は娘のアルバム作成が大詰めなので、そちらを終わらせてから気持ちよくイラスト練習に取り掛かりたいと思います。
ここまでお付き合い下さり、ありがとうございました。
アドバイスや感想等がございましたら、お気軽にコメント下さい。
以下、達成状況などのメモです。参考まで。
かに玉子
イラスト練習の内容と達成状況
2023年までの目標
・10時間以内で1枚のカラーイラストを作成できるようになる
・twitterでいいねを500件もらえるイラストを描く
・可愛くておしゃれで紅茶感のあるイラストを描けるようになる
・季節に合った画像を描いて、ツイッターかブログにアップしていく
・カテゴリ別の各記事のトップ画像を描いていく
・1コマや4コマを描けるようになる
これまでチャレンジしたこと
・ブログ用のオリジナルキャラクターを作成する
・基本的なPhotoshopの機能を学ぶ
・ブログ用の画像を作成する
・着色したイラストを最後まで描ききる
・前後感を意識する
・男の人を描く
・仕上げ加工をする
・1枚のイラストに複数人のキャラを配置する
・背景、前景にエフェクトを入れる
・煽りや俯瞰構図のイラストを描く
・娘の学校のアルバム作成に毎年参加
・デフォルメキャラを描く
・背景に景色を描く
・オブジェクトを配置する
・イラストと説明文で伝えたい事を表現する new
イラストを描くときのルール
・おおよその作画時間をみておく
・日常生活・健康をおろそかにしない
・1枚のイラストに1つは課題の内容を盛り込む
・振り返りをして、改善点を見つける
0 件のコメント:
コメントを投稿